公開用資料について
公開用資料のフォーマットはありますか?
公開用資料は何枚くらいの資料をイメージされていますでしょうか?中間生成物・提案資料がいくつもあり、どのレベルでまとめるべきか迷っております。
提供した資料が一般公開される際はPPTとPDF形式どちらで公開されますか?
資料ボリュームについては任意となります。 既にご提出いただいている皆さまもボリュームは様々で 1つのファイルの方もいれば、複数のファイルをご提出いただいている方もいます。
一般公開される資料を参照される方は、 どのような方を対象にされていますでしょうか。 一般公開となると、どこまで開示していいのか困っています。
Dropbox内の既存成果物をベースにします。 個人情報や機密情報についてマスキングを行ったものが、公開用資料となります。 補足資料の必要があれば、御負担にならない範囲で追加作成は可能です。 公開は専用Webサイトにて、各応募者様ごとに資料に対しリンクを張ります。 下記もご参照ください。 「公開用資料作成指針」
資料ボリュームについては任意となります。 既にご提出いただいている皆さまもボリュームは様々で 1つのファイルの方もいれば、複数のファイルをご提出いただいている方もいます。
ご提出いただいた資料を公開します。(PDFとPPTご提出であれば両方) 当初はPDF化しないとしておりましたが、実行委員会でも議論した結果、「臨機応変に対応する」こととなりました。 ですので、PPTのみ/PPTとPDF/PDFのみいずれでも構いません。
プロボノアワードを通じて成果物資料を公開する主な対象は、将来のプロボノワーカーや、同様の課題を抱えるNPO等の団体です。成果物を活用いただくことで、今後のプロボノ活動に役立てていただいたり、他のNPO等団体の活動の参考にしていただくことを目的としています。
しかしながら、資料を一般公開する以上、どのような人が閲覧するかをこちらで制限することはできません。そのため、一般の方に見られても問題がない、いいかえれば、支援先団体さんにとって不利益とならない範囲に絞ったかたちで資料を公開していくことが最重要となります。
結果的に公開できるのはごくミニマルなボリューム感になってしまうかもしれません。それでも、成果物の一部でも一般に公開することは、今後のプロボノワーカーや他団体に参考になる部分が必ずやあるだろうと思っています。